商工会議所青年部
(YEG)とは?
「YEG」(若き企業家集団)とは商工会議所青年部の英語名(Young Entrepreneurs Group)の頭文字をとったもので、 同時に商工会議所青年部の持つコンセプト(若さ、情熱、広い視野)を持った経営者=Youth,Energy,Generalistを表している。(日本YEGホームページより)
綱領
商工会議所青年部は
地域社会の健全な発展を図る商工会議所活動の一翼を担い
次代への先導者としての責任を自覚し
地域の経済的発展の支えとなり
新しい文化的創造をもって
豊かで住みよい郷土づくりに貢献する
指針
われわれ青年部は
一、地域を支える青年経済人として 先導者たる気概で研鑽に努めよう
一、国際社会の一員であるべき 国際人としての教養を高めよう
一、豊かな郷土を築くために 創意と工夫 勇気と情熱を傾けよう
一、文化を伝承しつつ 新しい文化の創造に向かって歩を進めよう
一、行動こそ時代を先駆けるべき青年の責務と信じ 力を合わせ 国の礎となろう
YEG宣言
われわれ青年部は
一、地域を支える青年経済人として 先導者たる気概で研鑽に努めよう
一、国際社会の一員であるべき 国際人としての教養を高めよう
一、豊かな郷土を築くために 創意と工夫 勇気と情熱を傾けよう
一、文化を伝承しつつ 新しい文化の創造に向かって歩を進めよう
一、行動こそ時代を先駆けるべき青年の責務と信じ 力を合わせ 国の礎となろう
[YEG宣言趣旨]
商工会議所青年部会員は、YEGの精神の下に、研鑽と交流を通じて、起業家精神をより一層高め、大きく成長していかねばならない。一人一人のYEGは、自らの企業の発展を原点として、さらに地域社会への貢献を考え、それぞれの夢に若さと情熱をもって積極果敢にチャレンジし、経済人としての自己実現を図っていかねばならない。
会津若松YEGについて
会津若松商工会議所青年部事務局
所在地 | 〒965-0816 福島県会津若松市南千石町6-5 |
---|---|
電話番号 | 0242-27-1212 |
FAX番号 | 0242-27-1207 |
会員数 | 103名(令和2年8月現在) |
会員募集
\ 会津若松YEGでは、新入会員を随時募集しています! /
青年部加入のメリット
- 青年経営者・後継者としての資質向上を図る勉強ができる!
- 同じ年代の経営者・後継者仲間が出来、相談できる!
- お祭りや清掃事業を通じて、地域社会へ貢献できる!
- 商工会議所において経営・融資・税務・労働相談等が受けることができる!
- 入会すると一気に100名以上の経営者と仲間になれる!
- ビジネスチャンスを掴むことができるかも!
青年部の活動内容は?
青年部の会費について
青年部会員の資格
入会の手続きは?
入会申込書、写真(3cm×4cm)1枚が必要となります。
まずは、会津若松商工会議所青年部事務局(青年部担当)
までご連絡ください。
青年部担当 田部 : tabe@aizu-cci.or.jp
TEL . 0242-27-1212