【チャレンジアップ委員会】ジュニアエコノミーカレッジin会津「表彰式・納税式・修了証授与」を開催しました

令和6年12月7日、会津大学の講堂にて、第22回ジュニアエコノミーカレッジin会津の最終プログラム「表彰式・納税式・修了証授与」を開催しました。

納税式では、今年度の各会社がジュニエコで獲得した利益の一部などを合わせた金37,590円を納税として寄付いたしました。
会津若松市からは「市や市民のために大切に使わせていただきます」とのお話を頂戴しました。

修了証授与では、参加者55名全員に、担当委員会「チャレンジアップ委員会」を代表して、委員長の大竹勇雄より修了証書が授与されました。
参加した皆さんの表情からは、ジュニエコをやり遂げた自信と成長を感じました。

そして表彰式を迎え、栄えある令和6年度のグランプリを受賞したのは、次の2チームでした。

19日の部、鶴城小学校Bチーム 株式会社スマイル
20日の部、川南小学校Aチーム 株式会社川南商店

これで、およそ6か月にわたる長期間のジュニエコ事業が無事に終了いたしました。各セミナーを通して、準備や運営が大変でしたが、参加者の皆さんと楽しく過ごすことができました。

難しかったこと、楽しかったこと、いろいろなことがあったと思いますが、一つの思い出として、経験として忘れないでいてくれたらと思います。

また、この中から将来の経営者やリーダーが数多く誕生することを祈念しています。

ご参加くださいました皆様、協力してくださいましたサポーターやメンバー、OBや関係者の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

(グランプリ以外の受賞成績)

準グランプリ19日の部、荒舘小学校Aチーム 株式会社5匹のはらぺこあおむし
準グランプリ20日の部、東山小学校Aチーム 株式会社Fellixs2

銀行賞19日の部、行仁小学校Bチーム 株式会社5pigs
銀行賞20日の部、ザベリオ小学校Bチーム 株式会社チーム友達

委員長賞、川南小学校Bチーム 株式会社COCOデス